〈3/16地震記録〉富谷の被害状況と営業店舗まとめ

当サイト記事のリンクには一部広告が含まれています。
やよい

こんにちは!
3月の大きな地震はびっくりしましたね!

しろりん

お気に入りのリンゴ皿が割れた。

やよい

そう!地震で割れるお皿ってお気に入りばっかりなんだよぉ

しろりん

とほほ。。。

 今回の地震により、富谷市内・周辺地域で特に大きな被害があったのは水道や大型商業施設のようです。今でも完全な再開にはいたっていないところがあります。

また、再開していても天井が抜け落ち、三角コーンで立ち入り禁止にしている箇所も見受けられます。

・営業中止のところはいつ頃再開されるの?
・もし、また大きな地震がおきたとき、お店にいたら?
・水道の断水は大変だった…。もしまた起こった時は?

今回の地震で主に水道の断水が大変だった地域の方が、多かったと思います。その方々のためにも富谷市内各地で暮らし続けるトミコスメンバーがお伝えできる情報を発信します。

この記事でわかること

この記事でわかること

・富谷周辺の被害状況と店舗の営業状況がわかる(4月中旬時点)。
・震度5以上の大きな地震がおきた場合どうするか。
・普段の生活でできる減災のこと。

富谷大丈夫?

この記事をみて、富谷・宮城の地震にそなえておきましょう!

このたびの福島県沖を震源とする地震発生に伴い、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

目次

〈実録〉地震の状況とその後の被害

地震発生のとき

3月16日、23時36分に福島県沖を震源とするM7.3の地震が発生しました。
富谷市では震度5強を観測!

やよい

揺れがながかったね…。
11年前と違うのはタテよりもヨコが強かったってとこかな?

しろりん

お風呂に入ってるときだったから、大パニック
急いで身体洗った!リンゴの行水

やよい

おそろしいタイミングだね。
地震直後、一瞬停電もあったよ。

東日本大震災の教訓から、富谷は水道が弱小だと把握していたので、すぐに「水」を確保しました。

おもな被害in富谷

今回の地震の特徴は、長めの「よこ揺れ」が大きかったと思います。
そのためか、家の食器棚や本棚がズレてしまい、多くの物が落ちました。

地震の被害を家・お店・公共施設でまとめてみました。
(富谷市公開資料、周辺の店舗公開情報、富谷市民からの情報より)

  • 一瞬停電。
  • 棚が大きくズレる。
  • お皿が割れる
  • 物が落ちる。
  • 翌日夜9時前から断水。
    一ノ関・二ノ関・三ノ関・志戸田・原・穀田・大童・町上・町中・町下・太子堂・ひより台・グリーンヒル・清水仲・とちの木
  • 風呂水にサビ?出現。
お店
  • スプリンクラー作動。
  • 天井の壁が落ちる。
  • 柱に亀裂が入る。
  • 給湯設備が破損。
  • 商品が棚から落ちる。
  • そのほか設備破損。
公共施設
  • 給食センター休止。
  • 学校備品落下、亀裂など。
  • 水道管漏水。
  • 施設設備が破損。
  • 西コミの二ノ宮金次郎さん倒れる。
やよい

水道のストップは大変でしたね。
富谷市の断水連絡も(lineなど)遅かったので、事前に把握できなかった人もいたようです。

しろりん

西成田コミュにティーセンターに二ノ宮金次郎いたの…、初耳
はぁ!新たなマスコットキャラライバル…。

やよい

ライバルの視野が広いな

仙台のほうでは、停電・断水被害が多く、東北新幹線も被害を受け運休を余儀なくされました。
※4月14日(木)から東北新幹線全線再開されています。

〈営業状況〉イオン、アウトレット、西友営業してる?

お店の被害は甚大だったようで、4月上旬時点でも未だに営業開始していないお店があります。
なお、営業開始のお知らせがあり次第、更新していきますのでチェックしてみてください!

お店・施設被害状況営業状況
イオン富谷店設備破損
スプリンクラー作動
営業開始
(駐車場舗装工事)
109シネマズ富谷スプリンクラー作動による射影機故障7月1日から
上映再開※4DXは8/5~
イオン泉大沢専門店エリア天井落下
スプリンクラー故障
1階・2階
一部営業再開
(8月70%再開トイザラ・GU✕)
ホームセンタームサシ
仙台泉店
屋上オートスロープ故障中営業再開
タピオ泉施設館内破損4/8(金)から
全館営業再開
仙台泉アウトレット施設内破損4月15日(金)~
全館営業再開
西友富谷店スプリンクラー作動
設備破損
5月上旬から2階も営業再開
竜泉寺の湯
仙台泉店
給湯設備破損2023年4月から
復活&改装オープン
鹿島天足別神社
(大亀神社)
屋根倒壊
柱破損
閉鎖中
(※復旧見込みなし)

東日本大震災のときも、大きな被害がありましたが、施設自体の損壊などはここまで影響はなかったと思います。
今回の地震は、天井が落ちる被害が多く見受けられました。

さらに、大亀山森林公園にたたずむ鹿島天足別(かしまあまたりわけ)神社、通称:大亀神社が完全閉鎖に!
電話で問い合わせたところ…

公園管理センター

地震の影響で、屋根が落ちてしまいました。柱の損傷も大きいです。
なおす計画もないと思います。予算も厳しいでしょうから…。

なんと、もう今後の復旧の見込みがないそうです…。
人の手があまりくわえられていない雰囲気が、炭治郎くん(鬼滅ネタ)の修行場感があって素敵でした。

この入口から封鎖されています。
あの急な階段も登れませんので、ご注意ください!

〈緊急時〉家、お店、会社、学校…各場所での対応方法

今回の地震は深夜だったからこそ、人の被害が比較的少なかったと思われます。
しかし、これが日中のできごとだったら?その時、お店や学校にいたら?

天井の落下被害や物の転倒が多いかったことを考えるとぞっとします。
過去の経験や記録、対応をよく知っておいて、もしもの「その時」に備えましょう!

家にいた場合

STEP
とにかく安全確保

食器棚、本棚などからすぐ離れましょう。
そしてテーブルの下か、クッション・枕を頭に載せて揺れが収まるまで待ちます。
ガラス破片などを踏まないために外靴orスリッパをはいておくこと!

緊急地震速報で気づけた場合は、逃げ道確保!
あの怖い警告音にビックリして固まりがちですが、数秒でもできることが逃げ道確保です。

STEP
火を止める、逃げ道確保

揺れが収まってきたらガスコンロなどついている場合は止めましょう。

ドアや、人が出入りできる大きな窓も開けておきます。
(次の余震に備えて、ガス漏れ対策のためにも)

家族の安全確認もできる範囲で!

STEP
家具が倒れそう、火災発生の場合は直ちに声がけ

火がでてしまった場合は「火事だぁぁぁ!」と大声で周りの人に伝えてください。
消防に連絡ができれば直ちに!
家族・近所の方同士、助け合いましょう。

STEP
最悪の場合避難

避難しなければいけない、という選択も念頭に置いておきましょう。
有事の際は、家が心配になりますが、状況によっては一時避難場所に行く必要がある場合もあります。

ちなみに富谷に住む「あなたの一時避難場所、広域避難場所」はご存知ですか?
こちらでチェック!

↑富谷市HPより

お店にいた場合

STEP
とにかく頭と首を守る!

レジかごやバッグなどで自分や子どもの頭と首を守ります。
できればテーブルか何かの下に入りましょう。
天井が落ちることは往々にしてあります。今回の地震で多くの店舗そうでした。

STEP
ガラス、商品棚など高いものから離れる

ガラスや戸棚が高い商品から離れることも大事です。
割れて危なかったりするので気をつけましょう。

また、スプリンクラーが作動する場合もあります。
滑ってけがをしないよう気をつけましょう。

STEP
お店の外へ!でも車に注意

揺れが収まってきたらなるべく外へ出ましょう。
広い平面駐車場などは倒れるものがないかと思いますので、お店からでたほうが安全です。

ただし、気が動転していると思いもよらない事故につながる可能性もあるので、車には注意しましょう。

ちょっと+α】
以前、大阪で比較的大きな地震があったとき、店内にいた人が揺れを感じた瞬間、すぐ外へ出ました。
小さく狭いお店だと倒壊してつぶされる危険性があるため、です。

これは関西地方の方々が経験した阪神淡路大震災の教訓です。
仙台に遊びに行くと、狭いお店もあるので気をつけましょう。

会社・学校にいた場合

STEP
机・デスクの下へ(場所によっては外へ)

基本的に頭と首を守るため、机やテーブルの下に入って揺れが収まるのをまちます。

しかし、玄関や昇降口など外に近い場合は、すぐに出るほうがいい場合もあります。

STEP
避難経路に従う

会社や学校だと窓ガラスが多いので、なるべく離れましょう。
あとは避難経路に従って、安全な場所(駐車場や公園、校庭)へ行きます。

STEP
通勤・通学中のときは?

緊急停止にそなえて、つり革や手すりにつかまりましょう。

駅員の支持に従って、慌てず避難します。

地下鉄は大丈夫ですが、仙石線、仙山線などの電車はホームドアがないので、転落に注意しましょう。

〈日常〉『断捨離』と『今起きるかもしれない』が減災につながる!

福島、新潟、(ほとんど)宮城に住んできた私が地震が起こるたびに痛感すること…
それは、常日頃から『断捨離』をすること、そして大切な人と『話しておく』ことが大事!

もったいないなら売る!方法

「これ使わないけど、もったいないし…」
「思い出のもので捨てられない」
「いつか使うかもしれないから」

あるある話ですが、命のほうが大事です!
この際、物も人も断捨離していきましょう。

しろりん

さらっと「人も」っていった?

やよい

おかげで私のスマホにある連絡先はほぼ家族。
あとは「富谷環境」ぐらいかな?

しろりん

粗大ごみもだしまくってるってことか

「まだ使える」、「高かったやつ」…
それなら売りまくりましょう!

私の場合、季節が変わる前(←ここ重要)に断捨離するようにしてます。
その時期だと高く売れる、すぐ売れることが多いからです!

売れそうな物を発見したら…
  • 「梱包が簡単そう」、「発送料かからなそうな物」→メルカリ、ラクマ
    例:ゲーム、カード、コラボ限定商品、映画、本、赤ちゃん・子ども用品、洋服など
  • 「量が多くて手間がかかる」→セカンドストリート富谷店、ハードオフ仙台泉店など
  • 「大きい物だから、いっそ誰かに譲りたい」→ジモティー

上記にあげた方法は一部にすぎません。
私はプチ引っ越しの際にやったメルカリとラクマだけでも約10万円に!

不要品を売る作業はメリットだらけです。
お小遣い稼ぎができますし、ごみを増やさないことにもつながります。
また、商売の基本を知れて面白いですよ!「せどり」副業から本業になった方も多くいます。

思いきって捨てる!方法

「もうとにかく思い切って捨てるしかない!」
ババッと捨てることも大切です。

富谷に住んでいる方々は、粗大ごみ受付予約が毎月20日までです。
月初めから中旬あたりまでに粗大ごみを出すぶんを決めておきましょう。

大切な人と話しておくということ

家族や親せき、友人と話しておくことは大事です。

もし、家族全員が離れているとき大地震がおこったら…?

東日本大震災では、お昼過ぎの時間に起きました。
多くの人が仕事や学校で、外にいた時間です。

当時は、自宅まで帰宅することさえ困難な状況に陥りました。
ライフライン・公共交通機関完全にストップ、車のガソリンもいれられない、お店も閉まる、自販機ですらコーヒー以外売切れでした。

これらを踏まえて、大切な人と「起きたらどうする?」なことを話しておきましょう。

話すこと、決めておくこと

まとめ

今回の記事をまとめるとこんな感じ
・大きい被害は水道と大型施設!少しづつ営業再開してます。
・災害が起きた時どうするか確認しましょう。
・災害がおこっても備えあれば憂いなし!断捨離と家族との話し合いしておくべき。

特に今後富谷に住み続ける方々にとっては重要なことですので、是非ご家族とも確認したうえでチェックしてみてください!

最後に今回の地震でも感じたことを伝えさせてください。

深夜未明に地震が発生し、富谷市内の店舗では多くの従業員・スタッフの方々が出勤し、店内に転がる商品を片付けていました。たしかに仕事だから、あたりまえのことかもしれません。

しかし、「地震大丈夫でしたか?」のかけあいは知らない人同士でもつながっている気がして、なんだかジーンときました。

今回の地震は、深夜未明だったため、多くの方が家で寝ている時間だったかと思います。

だけど、外で歩いているとき、お店で買い物をしているとき、周囲に人がいないとき大きな地震が起きたら?


予期できないからこそ、普段からたがいを助け合い、気遣う気持ちは大切にしたいです。

しろりん

いつになく真面目だ。
いんじゃない?だいじだいじ

やよい

しろりんに肯定される違和感

イオン泉大沢、イオン富谷、西友富谷店などの商業施設が1日も早く再開できることを願っています!
そして再開したあかつきには、さらなる盛り上がりを期待しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター担当
三十路女、富谷だいたい20年。なるべく下界におりず富谷圏内で生活。
キーワード→筋トレ/健康/オタ活/ アニメ/漫画/温泉/塩パン/恋愛

コメント

コメントする

目次