富谷&泉区民がよく行くイオン泉大沢の開店・閉店情報をまとめました。
あの人気の家具・雑貨ショップも期間限定でオープン!
そのラインナップもご紹介します。
【閉店】移転して残っていた『宮脇書店』がついにclose。。
以前は4号バイパス沿いの大きい交差点、「お好み焼本舗」向かいに宮脇書店がありました。今はトヨペットになっています。
近くに蔦屋書店やゲオができてからは、規模を縮小してイオン泉大沢2階に移り営業していましたが…
この度2022年1月16日をもって閉店となりました。


呪術廻戦を全面に出していただき、店を通るたびに心踊らせておりました。

近くには蔦屋書店があるから、本屋に行くとしたらココかしらね。

関連店舗
名称:蔦屋書店
住所:〒981-3137 宮城県仙台市泉区大沢2丁目12−4
電話:022-772-2011
営業時間:9時~21時
支払方法:現金/カード/電子、有人無人レジ対応
駐車場:あり
公式HP:蔦屋書店仙台泉店
【開店】330円均一!オシャ可愛な雑貨店『illusie300』オープン!
去年11月20日からオープンしていた illusie300 (読み方:イルーシーサンマルマル)をご紹介します!長いのでイルサンと略しましょう。
3COINSと似たようなラインナップですが、こちらはサンリオやスヌーピーなど人気キャラクターとのコラボ商品を数多く揃えています。
美容、小物類、便利グッズ、流行りのものまであるので楽しいです。女の子や女性への贈り物にも喜ばれそう♪
そして購入した際の袋は無料です!今の時代珍しい♪
私が購入したものはこちら↓
お風呂あがり保湿クリームを塗ったあと、これを履いて寝たところ、ガッサガサだったかかとが、朝起きてやわツルになりました!

さわると痛くて、もはや凶器。


店舗情報
名称:illusie300(イルーシーサンマルマル)
場所:1階中央エレベーター近く
支払方法:現金/クレカ/電子マネー
その他:袋無料、セルバ4階にもあります。
公式HP:illusie300
【開店】広々快適!ひと休みに嬉しいカフェ『and Fruit Cafe』
昨年末12/23にオープンしていたand fruit cafeは仙台駅東口にもお店があり、イオン泉大沢は2つ目のお店になります。
イギリスの人気コーヒーブランド「COSTA COFFEE(コスタコーヒー)」とフルーツサンドやフルーツ大福を味わえるのが特徴のお店です。おすすめのフルーツサンドは果物がギュウっと挟まれてて見た目のインパクトも大!
甘くて爽やかなスイーツと、香り豊かなコーヒーを気軽に楽しめます。さらに、焼きたてパンやパイ、そしてお洒落で映えるパフェも美味しそうです。
待ち合わせ場所にも最適ですね!


もう財布取り出してるよね。

店舗紹介
名称:and fruit cafe
場所:1階、喜久水庵の隣
営業:10時~21時
その他:仙台駅東口にもあります。
【期間限定3/21まで】待ってました『無印良品』新生活イチオシ
泉大沢中央入口から入って突き当たりまっすぐ、シューラルーの向かいに期間限定で無印良品がオープンしました!

「SNSでバズってる無印良品のアレが欲しい!でもセルバまで行くには国境(将監トンネル)を越えないと行けない泣」
そんな方もいたかと思います。私はそうです。
今なら欲しかったアノ人気無印良品が気軽に購入できちゃう!トミコスタッフが巡って気になる商品や聞き込み調査もご紹介します。
折込チラシ 生活用品 レトルトカレー、スキンケア、収納用品
〈無印良品POPUPSTORE入店〉

あ、シリコンスプーン持ってます!
使い勝手いいんですよねぇ、ゴムで耐熱性あってカレーとか余さずすくえるから食器洗いも楽です。見た目もいい感じ、料理できる感じ。


商品気に入っていただいて、ありがとうございます。

いくつか質問してもいいですか?

はい、もちろんです!
〈店員さんに質問〉
お客様の反応次第です。
まずは、無印良品の認知度をあげるために、期間限定のPOPUPSTOREという形で出店しました。
通常店舗にてご注文いただくか、オンラインストアでも購入できます。
レトルトカレーの種類は入れ替わるかもしれませんが、他は変わらずこのままです。
しかし、お客様のご要望・ご意見が今後の参考となりますので、気になる商品がありましたら、お伺いいたします。
〈調査終了後〉

かさばるからお買い物が大変だった「引出式クローゼットケース」なんか今のうちに買っておくべきかと思いました。

イオン泉大沢にある無印商品の概要やおすすめポイントはこちらの他サイト記事でも紹介されていますので、ぜひご参考ください。
店舗紹介
名称:無印良品POP-UP STORE
場所:1階中央入口まっすぐ、ジュエリーツツミ隣
営業:11時~19時
その他:ご意見お待ちしてます!とのこと。
公式HP:無印良品
まとめ
イオンモール泉大沢の閉店・開店情報、そして実際のお店に行った感想などをご紹介しました、
- 移転した『宮脇書店』(2階)は1月16日で閉店。
- 2021年11月20日に『illusie 300』が1階で開店。
- 2021年12月23日に『and Fruit Café』が1階で開店。
- 2022年1月14日に『無印商品POP-UP STORE』が1階で開店。
イオン泉大沢や富ジャスもコロナの影響やイオン利府のリニューアルの影響もあるのか、閉店が目立つようになりました。今後どのようなお店ができるのか期待するだけではなく、「こんなお店があればいいのに」というニーズを発信するのも必要なのかもしれません。
それでは今回はこの辺で♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント