富谷(もしかしたら)知り合いかも?図鑑【海老名功さん】

当サイト記事のリンクには一部広告が含まれています。
目次

海老名功(えびないさお)さん

市外に住んでいながら週3〜5回と高頻度でTOMI+に訪れる海老名さん。

海老名さんと言えば【節約海老名塾】ですが、普段はTOMI+の一角で誰かと談笑していたり、相談に乗っていたり、かと思えばパソコンに向かって真剣な顔をしていたり。

「一体どんな人なんだろう?」と取材したところ、お金や人生に対する熱い想いを伺うことが出来ました。

職業は「お金にまつわる自由なフリーランス」

早速、海老名さんへ現在の活動についてインタビューしたところ「朝起きて、TOMI+に来て、パソコンを開いて、なんとなく仕事してるふりをして、周りの人とだべって、TOMI+給食を食べて、段々人がいなくなってって、なんとなく帰ろ〜っていう生活をしてる。」との回答が(笑)。

一見ふざけているように思えますが、個人に対してお金の運用方法を中心にアドバイスするフリーランスとして活動されています。

また【節約海老名塾】を立ち上げており、富谷塾生の出費を減らせるように知識のシェアや皆で話し合う場を提供しています。

そんな海老名さんの自分自身の仕事のポイントは「どこに行っても出来ること」です。

パソコン1つさえあれば出来るという自由な働き方として資産運用のプログラムを扱い、基本的には自分自身でも資産運用しながら且つそのプログラムを提供しています。

海老名さんはいつもリラックスしていて、自由な印象です。

安定が崩れた大きな転機

このような働き方のスタイルはどのようにしてできていったのでしょうか?

「僕らの時代は良い学校を出て良い会社に入れば一生安泰。終身雇用と年功序列の教育を受けていた」高専から大学院まで一貫して理系の道を辿り、就職氷河期に苦しみながらも当時「安泰」とされた大企業へ入社。

エンジニアという技術職の道へ進みます。

ですが入社して2年が経ったある日、外資系会社だったこともあり、突然会社が日本から撤退して全社員リストラを言い渡されたそうです。

それまで良いと言われてきた道が海老名さんの中で完全に崩れました。

これを転機に人生が大きく変わります。

恐る恐るその後の話を聞くと「リストラされた後は大好きな海外(オーストラリア)へ行ってダイビングのプロになってたよ!」と楽しそうに話し始める海老名さん。

サラリーマン時代からの趣味であるダイビングのインストラクターになり働いていたそうです。

また現地の色んなコミュニティーに顔出して仲間を作り遊んでいたそうで思い出写真を楽しそうに見せてくれました。

そしてなんといっても衝撃的だったのは全財産300円で日本に帰ってきたというエピソード。。

FX投資のことを教えてもらっています。

経験を積むっていうのは人を変える。そしてお金の運用の始まり

1年という海外での生活は海老名さんの意識を変える大きなターニングポイントへ繋がりました。

その1つとして言語の壁があります。

オーストラリアに移り住んだ当初は全く言葉が話せませんでしたが、それでも1年後には海外生活を無事に終えることができました。

その経験から言葉に対する抵抗もなくなり、海外は「飛行機に乗って座っていれば着いてしまう場所」というハードルが低い存在に変わったそうです。

また2つめとしてお金に対する考え方です。

海外生活中に働いていたダイビングのインストラクターの会社は非常にブラックで、給料もそんなにもらっていなかったそうです。

ですがダイビングが好きなため仕事を続けていました。

サラリーマン時代の方が給料は高かった訳ですが、その頃と比べても好きなダイビングの仕事をしているときの方が確実にパフォーマンスはあがっていたといいます。

海老名さん自身がお金の運用を始めたのは海外から戻ってきてからとのこと。

「お金を稼ぐための仕事と自分のやりたい仕事を分けてもいいのでは?」と思い始め、色々な可能性考えて最終的にたどりついたのが現在のお金の運用です。

「本当はお金のことを気にせずに自分の好きなことや得意なことを仕事にできたら自分にとっても相手にとっても1番幸せ。だから出来れば自分の周りの人にはそういう方向に行って欲しい」海老名さんは真剣にそう話してくれました。

「節約海老名塾」はお金のハードルを下げたいという思いから…

「富谷に限らず東北の人はお金に関することに対して苦手意識があり、お金の運用や投資になると尚更それが顕著にあらわれる。だから少しでもお金について考えることのハードルを下げたい」と海老名さんは話します。

まずは節約について学び、浮いたお金を運用にまわすというのが海老名流。

そこでお金に対する意識を変えるため、知っていた方がいい情報を届けるため、節約から始める【節約海老名塾】が開かれました。

市外在住の海老名さんですが、そもそも富谷との関わりが深くなったのは富谷塾生内の打ち上げで色んな人と仲良くなったことからでした。

「TOMI+にはエネルギーを感じる人が多くいる。このような場所が広がっていって欲しい」と願っています。

【節約海老名塾】では、その人のスタイルに合わせてアドバイスし知りたいことをなるべくピンポイントで教えるというようにしています。

まずは自分の周りの人を喜ばせていきたい!と意気込む海老名さん。

ぜひ【節約海老名塾】に参加してお金に関する話を聞いてみてはいかがでしょうか?

知り合いになるには、情報はこちら
TOMI+コンシェルジュに問合せ

この記事は「風と土の交差点プロジェクト」の一環で、風の人と土の人の関わりしろを創ることを目的としています。毎日1人ずつ、富谷塾生を中心とした富谷のひとの情報を発信していきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富谷市地域おこし協力隊になることをきっかけに富谷へ移住。富谷歴2020年5月〜
日々地域を勉強しながら活動中。2021年4月オープンのとみやど(富谷宿観光交流ステーション)で観光企画ディレクターとして勤務。
旅と暮らす人。好奇心旺盛な人。
知りたがりな人。
キーワード→旅人/一人旅/地域を知ることが好き/47都道府県制覇/暮らしを楽しむ/丁寧な暮らしがしたい/人と繋がりたい/元陳列担当者/吹奏楽経験者/楽器/書道/犬派/ミュージカル好き/地学好き/歴史好き/表現者が好き

目次